岸川先生遺作展
【重要】公式LINEアカウント開設のお知らせ
追浜高校うしお会では、個人情報管理や会報の紙面印刷・郵送業務のありかたなどを慎重に検討した結果、
問い合わせや情報発信について、LINE公式アカウントの利用することとなりました。
大変申し訳ございませんが、以下のURLまたはQRコードを用いて公式LINEにご登録いただき、お問い合わせや情報提供をお願いします。
なおご登録の際には、ぜひお名前と何期生かをご連絡いただければ幸いです。
お手数おかけして恐縮ですが何卒よろしくお願いします。
駐輪場新設と弓道場改修について
10期宇内正城さんは、特別教室棟前の「弓道部練習場の痛みが激しく」練習に支障を来たしていた事、「駐輪場が不足」し校内空きスペースのあちこちに駐輪していた事、これらを聞きおよび、私費で弓道場改修と体育館裏(学校指定)の駐輪場新設を、行って下さいました。(令和4年3月)
写真1:弓道場工事(足場・射場)
写真2:弓道場完成
弓道部の改修後感想としては「水はけが良くなった。②的場の足場が砂利から板敷(下はコンクリ)になり、矢が射やすくなった。③的場の土盛りの安土が、湿気を含み崩れることが無くなったので、矢がしっかり刺さる。一番は練習環境が格段に良くなったことです」とのことです。
写真3:駐輪場工事、体育館脇を掘削
写真4:駐輪場舗装工事完成
写真5:現在の駐輪場
新設駐輪場は体育館とグランドの間に設置され、多くの生徒が利用しています。
写真6:寄贈プレート
令和5年3月、宇内さんより寄贈された旨のプレートが設置されました。