松永 知史さん ソプラノリサイタル続報です!
【松永知史 プロフィール】横須賀出身。沖縄県人材育成財団海外派遣奨学生として
渡独。ミュンヘン市立リヒャルト・シュトラウス音楽院大学院修了。ミュンヘン・
ワーグナー協会奨学生。国内外のコンクールに多数入賞。オラトリオのソプラノソロ
やオペラに出演するなど、ヨーロッパ各地で活躍。二期会会員。
主催者の方から、リサイタルについて案内が届きましたので、改めてお知らせしま
す。
11月1日(金)、ソプラノ歌手として活躍している松永知史さんのリサイタルが行
われます。
ドイツをはじめヨーロッパ各地でソロとして活躍されているほか、クラッシック
ファンの為の演奏会に限らず、演奏会に来るのが困難な方や、余り音楽に馴染みのな
い方など、多くの方々に身近な距離で音楽を楽しんでもらいたいと、ライフワークと
して、高齢者の施設やコンサートホール無い地域での出張コンサートなど、ボラン
ティアコンサートを精力的に行っています。
うしお会の皆さんも、ぜひお気軽に依頼して下さい!とのことでした。
松永さんの歌を聴いたことのあい同窓生も、ぜひぜひこの機会に足をお運び下さ
い。
日時:2013年11月1日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
チケット:(全席自由)一般 3,000円(当日3,500円)
学生 1,500円(当日2,000円)
【主催・マネジメント】
Musica Antica(ムジカ・アンティカ)
【前売り・問い合わせ】080-3397-1949(担当:蛇目泰子)
渡独。ミュンヘン市立リヒャルト・シュトラウス音楽院大学院修了。ミュンヘン・
ワーグナー協会奨学生。国内外のコンクールに多数入賞。オラトリオのソプラノソロ
やオペラに出演するなど、ヨーロッパ各地で活躍。二期会会員。
主催者の方から、リサイタルについて案内が届きましたので、改めてお知らせしま
す。
11月1日(金)、ソプラノ歌手として活躍している松永知史さんのリサイタルが行
われます。
ドイツをはじめヨーロッパ各地でソロとして活躍されているほか、クラッシック
ファンの為の演奏会に限らず、演奏会に来るのが困難な方や、余り音楽に馴染みのな
い方など、多くの方々に身近な距離で音楽を楽しんでもらいたいと、ライフワークと
して、高齢者の施設やコンサートホール無い地域での出張コンサートなど、ボラン
ティアコンサートを精力的に行っています。
うしお会の皆さんも、ぜひお気軽に依頼して下さい!とのことでした。
松永さんの歌を聴いたことのあい同窓生も、ぜひぜひこの機会に足をお運び下さ
い。
日時:2013年11月1日(金)19:00開演(18:30開場)
会場:港南区民文化センター ひまわりの郷ホール
チケット:(全席自由)一般 3,000円(当日3,500円)
学生 1,500円(当日2,000円)
【主催・マネジメント】
Musica Antica(ムジカ・アンティカ)
【前売り・問い合わせ】080-3397-1949(担当:蛇目泰子)
追浜高校32期生 松永知史さんのコンサートのお知らせです。
10月20日の三浦海岸でのコンサートのお知らせで紹介した、32期生松永知史さんのソ
プラノリサイタルが、11月1日(金)に上大岡の港南区民文化センター「ひまわりの
郷ホール」で開催されます。
詳細は下記の通りですが、今回は300人ほど収容の大きな会場ですので、皆様お誘
い合わせの上、ぜひご来場いただければ、と思います。
松永さんは、前回のご案内でもご紹介したとおり、11月5日には渡独して、活動拠
点を再びドイツに移しますので、渡独直前のコンサートで、美しいソプラノの歌声を
お楽しみ下さい。
【松永知史 ソプラノリサイタル】Chifumi Matunaga Soprano Recital
ソプラノ 松永知史
ピアノ 朴 令鈴
〜オペラから日本歌曲まで〜
オペラ 「ロメオとジュリエット」より 毒のアリア 神様!恐くて身が凍ります
オペラ 「椿姫」より ヴィオレッタのアリア 花から花へ
落葉松 霧と話した くちなし 他
★ 日 時:2013年11月1日(金) 19:00開演(18:30開場)
★ 会 場:港南区民文化センター 「ひまわりの郷ホール」(横浜市港南区上大
岡西1-6-1 ゆめおおおか中央棟4F)
★ アクセス:京急線・横浜市営地下鉄線「上大岡」下車、徒歩5分。駅ビルの京急
百貨店隣のウイング上大岡のビルです。濡れずに行けます。
★ チケット:全席自由、一般:3,000円(当日3,500円)学生:1,500円(当日2,000
円)
★ 主催・マネジメント:Musica Antika (ムジカ・アンティカ)
★ 後 援:追浜高校 うしお会
★ 問い合わせ先:蛇目泰子(080-3397-1949 musica_antica@hotmail.com)
プラノリサイタルが、11月1日(金)に上大岡の港南区民文化センター「ひまわりの
郷ホール」で開催されます。
詳細は下記の通りですが、今回は300人ほど収容の大きな会場ですので、皆様お誘
い合わせの上、ぜひご来場いただければ、と思います。
松永さんは、前回のご案内でもご紹介したとおり、11月5日には渡独して、活動拠
点を再びドイツに移しますので、渡独直前のコンサートで、美しいソプラノの歌声を
お楽しみ下さい。
【松永知史 ソプラノリサイタル】Chifumi Matunaga Soprano Recital
ソプラノ 松永知史
ピアノ 朴 令鈴
〜オペラから日本歌曲まで〜
オペラ 「ロメオとジュリエット」より 毒のアリア 神様!恐くて身が凍ります
オペラ 「椿姫」より ヴィオレッタのアリア 花から花へ
落葉松 霧と話した くちなし 他
★ 日 時:2013年11月1日(金) 19:00開演(18:30開場)
★ 会 場:港南区民文化センター 「ひまわりの郷ホール」(横浜市港南区上大
岡西1-6-1 ゆめおおおか中央棟4F)
★ アクセス:京急線・横浜市営地下鉄線「上大岡」下車、徒歩5分。駅ビルの京急
百貨店隣のウイング上大岡のビルです。濡れずに行けます。
★ チケット:全席自由、一般:3,000円(当日3,500円)学生:1,500円(当日2,000
円)
★ 主催・マネジメント:Musica Antika (ムジカ・アンティカ)
★ 後 援:追浜高校 うしお会
★ 問い合わせ先:蛇目泰子(080-3397-1949 musica_antica@hotmail.com)
第8回青春かながわ校歌祭 無事終了!
第8回青春かながわ校歌祭が、秋晴れの9月28日(土)神奈川青少年センターホール
で無事終了しました。
3回目の出場となったうしお会は、当日110人のメンバーで、素晴らしい演奏をする
ことが出来ました。指揮は、4期の石野さん、ピアノ伴奏は10期の青木さん、
それに今回は47期の渡邊さんのバイオリンのオブリガードも演奏をより引き立ててく
れました。3期小林さんの応援演技も、会場からたくさんの拍手を浴びました。
みなさん、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
来年は、10月12日(日)横須賀芸術劇場で開催されます。地元横須賀での開催です
ので、より多くの皆さんが参加されることを祈っております。
どうぞ、よろしくお願いします。 (3期 秋元 昌子)
で無事終了しました。
3回目の出場となったうしお会は、当日110人のメンバーで、素晴らしい演奏をする
ことが出来ました。指揮は、4期の石野さん、ピアノ伴奏は10期の青木さん、
それに今回は47期の渡邊さんのバイオリンのオブリガードも演奏をより引き立ててく
れました。3期小林さんの応援演技も、会場からたくさんの拍手を浴びました。
みなさん、お忙しい中、ご参加ありがとうございました。
来年は、10月12日(日)横須賀芸術劇場で開催されます。地元横須賀での開催です
ので、より多くの皆さんが参加されることを祈っております。
どうぞ、よろしくお願いします。 (3期 秋元 昌子)